きたじ〜の週末バドミントンブログ

search
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具
  • サイトマップ
  • プロフィール
menu
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具
  • サイトマップ
  • プロフィール
キーワードで記事を検索

Let's play badminton

ナノフレア800ゲームの性能や評価は?口コミ・レビューからわかる初心者に優しい理由とは?道具

ナノフレア800ゲームの性能や評価は?口コミ・レビューからわかる初心者に優しい理由とは?

2025.10.11 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! 今回は、ナノフレア800ゲームについての記事を書いていきます。 ナノフレア800ゲームとは?特徴と基本性…

一撃で決める爽快感!アストロクス99ツアーを徹底レビュー|攻撃型プレイヤー必見道具

一撃で決める爽快感!アストロクス99ツアーを徹底レビュー|攻撃型プレイヤー必見

2025.10.10 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! リンク ラケット選びって、意外と悩みますよね。 どのラケットも魅力的に見えて、つい迷ってしまう方も多いと…

試合戦術

バドミントンのシングルスが上手くなるコツ!試合に強くなる戦術とは?

2025.09.20 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! バドミントンのシングルスは、技術だけでなく戦術や精神面も求められる奥深い競技です。 シングルスで勝つため…

試合戦術

バドミントンのダブルスのコツを徹底解説!初心者でも勝てる基本戦術をご紹介!

2025.09.15 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! バドミントンのダブルスのコツを知ることで、初心者でも効率的に試合を進められるようになります。 特にダブル…

試合戦術

チャリチャリでバドミントンの前衛が強くなる!ネット際のスピードを磨く方法!

2025.09.15 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! バドミントンで前衛を強化するためには「チャリチャリ」と呼ばれるフットワークが欠かせません。 ネット際での…

打ち方

バドミントンでシャトルが飛ばない原因は?初心者が見落としがちな5つの理由を解説!

2025.09.14 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! バドミントンでシャトルが思うように飛ばないと、練習のやる気も落ちてしまいますよね。 特に初心者のうちは、…

道具

バドミントンの試合の動画撮影術!機材選びから注意点まで

2024.08.12 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! みなさん、バドミントンの試合を撮影したことありますか? 自分のプレーを客観的に見られるって、 めちゃくち…

バドミントンラケット道具

YONEXデュオラZ-ストライクの評価・レビュー

2023.12.23 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! YONEXの高性能バドミントンラケット、デュオラZ-ストライクを使用した僕の経験をお話しします。 このラ…

バドミントンプレイヤー試合戦術

バドミントン経験者・上級者に勝つコツと戦術【番狂わせを狙う】

2023.12.09 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!   バドミントンでは、自分より格上のプレイヤーに挑戦することはよくあることです。   そんな経験者に勝つ…

バドミントンの落下地点打ち方

バドミントン初心者がシャトルの着地点に素早く入る方法

2023.12.05 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! バドミントン初心者は、相手が打ったシャトルが自分より後ろに飛ぶと、打ち返すのが難しいと感じることがありま…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 16
  • >

プロフィール

こんにちは!

きたじ~と申します!

大学からバドミントンを始めた後発組バドミントンプレーヤーである僕ですが、日々の練習を積み重ねることで、小・中学校からやっているような経験者にも勝てるようになってきました!

このブログでは、そんな僕の経験を踏まえて、バドミントンの上達方法や考え方といったバドミントンお役立ち情報を発信していきます!

バドミントンの楽しさを伝えていけたら嬉しいです!

広がれ、バドミントンプレーヤーの輪!


>>>さらに詳しいプロフィールはコチラ

最近の投稿

  • ナノフレア800ゲームの性能や評価は?口コミ・レビューからわかる初心者に優しい理由とは?
  • 一撃で決める爽快感!アストロクス99ツアーを徹底レビュー|攻撃型プレイヤー必見
  • バドミントンのシングルスが上手くなるコツ!試合に強くなる戦術とは?
  • バドミントンのダブルスのコツを徹底解説!初心者でも勝てる基本戦術をご紹介!
  • チャリチャリでバドミントンの前衛が強くなる!ネット際のスピードを磨く方法!

最近のコメント

  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に T.M より
  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に はが より
  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に はが より
  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に phc73576 より
  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に 星野 より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2024年8月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 女性選手
  • 大会
  • 雑記
  • 岩手
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具

Twitter

Follow @kitaji_minton

Tweets by kitaji_minton

オススメ記事

  • バドミントンのスマッシュの打ち方!速く正確にコートに入れるコツ!
  • バドミントンのシャトルの番号とは?季節ごとの見分け方も解説!
  • バドミントンのレシーブのコツ!構え方と足を意識して鉄壁の守備に!
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 きたじ〜の週末バドミントンブログ.All Rights Reserved.