ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!
みなさんラケットの重さどれくらいかわかりますか???
「ラケットって重さ全部一緒じゃないの??」
「重さが違うからって何か大きな変化はあるの?正直なさそうなんだけど・・・」
こんなこと思ったり感じたことはありませんか?結論から言いますと、重さに違いはありますし、重さの違いによって大きな変化も出ます!!!
今回は、「バドミントンラケットの重さの違い!ラケット選びに活かそう!」と題しまして、みなさんにバドミントンラケットの重さの違いやラケット選びのヒントになるようなお話をしていきたいと思います。
これを読んでバドミントンの奥深さやラケットの重要性に気付いてもらえればいいなあと思います。
バドミントンラケットの重さの基礎知識
「バドミントンラケットって重さに違いがあったんだ!!!」
「バドミントンラケットって重ければいいの?軽ければいいの?」
そんなみなさんの疑問を解決していきたいと思います!!!
バドミントンラケットの重さについて
バドミントンのラケットは、近年新素材の開発などで全体的に軽くなっていっています。重さとしては75g~95gぐらいのものがあります。
ラケットの重さには数字のあとにUの表記となり、数字が低いほど重くなり高いほど軽くなります。
ちなみに、表記としては以下です。
・5U 75.0g~79.9g
・4U 80.0g~84.9g
・3U 85.0g~89.9g
・2U 90.0g~94.9g
となっています。最近は、83g前後(4U)のラケットがよく使われているみたいです。
同じ種類のラケットでも重さが違う!!??
実は同じ種類のラケットでも重さが違います。
・同じ種類でも2種類の重さで売られている
・同じラケット、重量でも重さが違う
基本的に重さは書いてあるので確認するようにしましょう。
重量が違うパターンとして、製造の際に一部手作業があることが大きいです。
メーカーさんの表記でも±2gほどの誤差が出るそうです。
なので買うときはよく見て決めましょう!
ラケットの重さによる違いをラケット選びに活かそう
ラケットってバドミントンにおいて重要ですよね?
「ラケット選びはどうやって選べばいいの?」
「重さに合わせて買えばいいの?」
そんな疑問を解決します。
ラケット選びについて
軽いラケットは操作性が高く、扱いやすいので小学生や中学生などの学生、女性におすすめです。
逆に重いラケットはインパクトが高く、パワーのあるスマッシュが可能で、男性や体格が大きい高校生や大学生におすすめです。
バドミントンラケット選びには、プレイスタイルやスイングスピードに合ったラケットを選ぶことが重要です。なので、インターネットで見て買うのではなくなるべく実物を見て判断しましょう。(インターネットでよさそうなのを見つけて店舗に行って決めるなどは全然ありです!)
プレイスタイル
プレイスタイルにはさまざまな種類がありますね?そのプレイスタイルによって選ぶものも変わっていきます。
ヘッドヘビー型
パワーに自信がある人、力強いショットが打てるのでおすすめです。
ラケットヘッドが重く作られているので、強いショットを打てるのが特徴です。
パワーで攻めていく人には最適でしょう。ショットの緩急もつけれます。
イーブン型
幅広いプレイをしたい人は、コントロール性があるのでおすすめです。
このタイプはバランスが偏らずコントロール性が良くパワーがなくてもできるのでおすすめです。
ヘッドライト型
ヘッドが軽く、振りやすさが抜群です。ただ力の乗った重みのあるショットは打ちにくいので注意しましょう。
スマッシュを一撃で決めたい人は不向きですが、俊敏な動きが得意な人には使いやすくおすすめです。
ぜひこれを参考にラケットを選んでいただければいいと思います。
バドミントンにおいてラケットはなくてはならないものの一つです。
自分の最大限のプレーを発揮するためには、重要なものなのでしっかり吟味して買いましょう。
それでは今回はこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ツイッターでもバドミントンに関するお役立ち情報をリアルタイムで発信していますので、バドミントン好きのそこのあなた、ぜひつながりましょう♪
Follow @kitaji_minton
コメントを残す