※アフィリエイト広告を利用しています

バドミントンのルールを初心者にも分かるように簡単に説明!

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!

 

『バドミントン始めたけどルール分からない~』

『これから始めようと思っており大まかなルールが知りたい~』

もしもあなたがそんなことを思っているのでしたら、これから練習や試合で必ず必要となるバドミントンのルールの知識をつけましょう!

 

ということで、今回は初心者の方にも分かりやすくバドミントンの簡単なルールを教えていきたいと思います。

バドミントンの覚えておくべき簡単なルール

では、まず初めにこれだけは覚えていた方がいいルールをご紹介しますね。

相手より先に21点を取る。

試合では、合計で3ゲームありそのうち2ゲームを取れば勝ちです。

もしも1対1になった場合は最後の1ゲームを取った人が相手より先に2ゲーム取るので勝利ということになります。

同点になった場合。

これは、20-20の同点になった場合、先に2点連続で取った人が勝ちです。2点差をつければいいと言うことですね。

そしてもしも29対29になれば30点目を先に取ったほうが勝ちとなります。

得点方法

得点方法としては、対戦相手がサーブミスだったりネット、アウトした時に自分に点が入ります。

もしくは、自分が打ったシャトルが相手のコートに落ちれば得点となります。

どれだけすごいプレーをしても1点しか入らないので覚えといてください!

休憩

どちらかのポイントが先に11点になれば1分間の休憩が可能です。

休憩時間は短いですがあまり多く水分補給しすぎないようにしましょう。こまめに取っていきましょう。

 

以上が大まかなルール説明です。

ダブルス・シングルスの簡単なルール

では、ここからはダブルス・シングルス別に、もう少し詳しく説明していきます。

ダブルスの簡単なルール

ダブルスは、やっぱり二人でしますのでサーブが途中でごちゃごちゃになりやすいのでしっかりとルールを覚えてください。

 

ラリーに勝った場合、点を取ったチームからサーブをします。

もしも連続で点を取った場合は同じ人が左右の場所を変えてサーブをします。

自分たちの得点が偶数だった場合は右から

奇数だった場合は左から打ちます。

 

そして、次にレシーバーが点を取った時

この場合も、自分たちの得点が偶数だった場合は右から、奇数だった場合は左から打ちます。

レシーバーが点を取ってサーブを打つ時は、その場にいた人がサーブをします。

その場というのは、前のラリーでレシーブをした位置のことです。

 

サーブは一度だけです。二回チャンスはありません。

 

シャトルがコートから出たりネットにかかっても失点です。

もちろんラケット自体がネットに当たったり、ネットを越したりするのもアウトです。

 

ちなみにコートは、一番端のラインまで使えるためコートの幅を最大限に使ってプレーできるといいですね。

 

ダブルスのフォーメーション

ルールではないですが、ダブルスには攻めと守りの二つのフォーメーションがあります。

攻めに適したトップアンドバック

・二人が縦に並び前衛はプッシュ、後衛はスマッシュする二人ともが攻撃に徹するやり方です。

・基本的にはチャンスボールが上がった時に積極的に打っていくのが主流です。

続いて

守りに適したサイドバイサイド

二人が横に並び自分のいるコートの半分を守り相手が不意に弱ったタイミングで一気に攻撃に代わる方法です。

・基本的には相手の攻撃を守り、隙があれば攻め込むのが主流です。

 

シングルスの簡単なルール

シングルスのサーブもダブルスと同じく偶数点では、右からサーブを始め、奇数点では、左からサーブを行います。ちなみにレシーバーは相手が右からサーブするときは右に、左からの場合は左にいます。

シングルスでもサーブは一回のみです。

ほとんどダブルスと大きく違ったルールはないため

コートの幅やサーブの位置の違いを覚えておきましょう

シングルスはダブルスよりもコートの面積が小さいので覚えといてください。

 

ちょっとだけ細かいルール

最後に細かいルールを簡単に。

フォルトについて

  • ネットの下、横をシャトルが通った時
  • シャトルが体やユニフォームに当たった時
  • ラケットや体がネットに触れたり超えたりした時

フォルトの場合は相手側に一点入ります。

 

レットについて

  • サーブ時、サーバーとレシーバーがどちらもフォルトをした場合
  • レシーバーが準備できていない状態でサーブをしてしまった時

レットの場合は、レットになる前のプレーを無効にしもう一度サーブから始めます。

 

まとめ

バドミントンのルールはほかのスポーツと比べて比較的簡単です。

点数やサーブの打つ場所、フォルト、レットなどのルールをまず最初に覚えていきましょう。

もっと細かいルールもありますが始めたての頃は今回書いてあった内容を覚えておけば大丈夫です。

後は、実践で学んでいきましょう!

それでは今回はこの辺で!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ツイッターでもバドミントンに関するお役立ち情報をリアルタイムで発信していますので、バドミントン好きのそこのあなた、ぜひつながりましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です