きたじ〜の週末バドミントンブログ

search
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具
  • サイトマップ
  • プロフィール
menu
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具
  • サイトマップ
  • プロフィール
キーワードで記事を検索
試合戦術

バドミントンのサーブの高さは?ルール変更でどう変わったのか解説!

2019.11.23 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! 2019年4月1日より、バドミントンのサーブのルールが変更されたのをご存知でしょうか? 最近バドミントン…

道具

ナノフレア800の試打感想!どんな人に向いたラケットかレビュー!

2019.11.01 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! ヨネックスからナノフレアの新作が9月に発売されました。 その名もナノフレア800! 発売から少し出遅れて…

打ち方

バドミントンのハイバックが飛ばない原因!飛ばすためのコツも紹介!

2019.10.06 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! バドミントン初心者なら誰もがぶつかるであろう壁・・・ハイバック。 ハイバックとは自分のバック側で、バック…

打ち方

バドミントンの壁打ちの効果とやり方!家で練習する方法も紹介!

2019.08.26 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! あなたは、バドミントンの練習で『壁打ち』というのをご存知でしょうか? 壁打ちとは、体育館などの壁に向かっ…

打ち方

バドミントンのサーブの打ち方!強打されないコツについて紹介!

2019.06.15 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! バドミントンの試合をしていく上で、サーブを打つというのは避けて通れないですよね。 当たり前ですが、ラリー…

打ち方

バドミントンのドロップの打ち方!浮かないコツも紹介します!

2019.06.07 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! バドミントンの上から打つショット(オーバーヘッドストローク)の中でも、初心者が最初に覚えるショットがドロ…

道具

盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど!

2019.05.24 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! 僕は岩手県の盛岡市という所に住んでいます。 (正確には滝沢市なのですがほぼほぼ生活圏は盛岡なので盛岡とい…

試合戦術

バドミントンの速いラリーに対応する練習【チャリチャリ】のやり方!

2019.05.22 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! あなたは【チャリチャリ】という練習方法を知っていますか? バドミントンの試合のレベルが上がってくると、低…

打ち方

バドミントンのヘアピンの打ち方!初心者でもできる練習方法も解説!

2019.05.16 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! ネット前にやわらか~く落とすショット・・・ヘアピン。 バドミントン選手が使うショットの中で最も繊細なショ…

打ち方

バドミントンのクリアが飛ばない理由!奥まで飛ばすコツを解説!

2019.05.01 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! 『バドミントンのクリアが飛ばない』というのはバドミントン初心者のがよくぶち当たる壁といってもいいのではな…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 15
  • >

プロフィール

こんにちは!

きたじ~と申します!

大学からバドミントンを始めた後発組バドミントンプレーヤーである僕ですが、日々の練習を積み重ねることで、小・中学校からやっているような経験者にも勝てるようになってきました!

このブログでは、そんな僕の経験を踏まえて、バドミントンの上達方法や考え方といったバドミントンお役立ち情報を発信していきます!

バドミントンの楽しさを伝えていけたら嬉しいです!

広がれ、バドミントンプレーヤーの輪!


>>>さらに詳しいプロフィールはコチラ

最近の投稿

  • バドミントンの試合の動画撮影術!機材選びから注意点まで
  • YONEXデュオラZ-ストライクの評価・レビュー
  • バドミントン経験者・上級者に勝つコツと戦術【番狂わせを狙う】
  • バドミントン初心者がシャトルの着地点に素早く入る方法
  • バドミントンの筋肉アップにプロテインは取り入れるべき?おすすめも紹介!

最近のコメント

  • バドミントンの健康効果(メリット)とデメリットって何があるの? に phc73576 より
  • バドミントンの健康効果(メリット)とデメリットって何があるの? に 嶋津芳彦 より
  • バドミントンの健康効果(メリット)とデメリットって何があるの? に phc73576 より
  • バドミントンの健康効果(メリット)とデメリットって何があるの? に 福永ひさし より
  • バドミントンの健康効果(メリット)とデメリットって何があるの? に phc73576 より

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 女性選手
  • 大会
  • 雑記
  • 岩手
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具

Twitter

Follow @kitaji_minton

Tweets by kitaji_minton

オススメ記事

  • バドミントンのスマッシュの打ち方!速く正確にコートに入れるコツ!
  • バドミントンのシャトルの番号とは?季節ごとの見分け方も解説!
  • バドミントンのレシーブのコツ!構え方と足を意識して鉄壁の守備に!
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 きたじ〜の週末バドミントンブログ.All Rights Reserved.