きたじ〜の週末バドミントンブログ

search
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具
  • サイトマップ
  • プロフィール
menu
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具
  • サイトマップ
  • プロフィール
キーワードで記事を検索
バドミントンのタオルグリップのメリットと巻き方道具

【手汗対策】バドミントンのタオルグリップのメリットとは?巻き方も解説!

2022.08.31 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!   他とは被らない自分バドミントンのラケットには、みなさんそれぞれのこだわりがあると思います。…

打ち方

バドミントンの基礎打ちのやり方(メニュー)とおすすめの順番を解説

2022.07.29 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!   今回はバドミントンの基礎打ちについて、お話していきたいと思います。   基礎打ち…

打ち方

バドミントンのオーバーハンドストロークのコツと練習方法を解説

2022.07.19 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!   今回はいくつかあるフォームの中でも、「オーバーハンドストローク」をご紹介いたします。 (別…

打ち方

バドミントンのアンダーハンドストロークのコツと練習方法を解説!

2022.07.10 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!   今回はいくつかあるフォームの中でも、アンダーハンドストロークのコツや練習方法をご紹介いたし…

女性選手

奥原希望が人気の理由を考察!評価・評判と口コミも紹介!

2022.07.07 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!   スポーツ界において、たくさんの人たちに支持されるような人気プレイヤーが出てくると、そのスポーツ自体の…

道具

アストロクス77の感想レビュー!ネットの口コミや評価・評判も紹介!

2022.06.15 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! アストロクス77はヨネックスから発売されているラケットです。   アストロクス77ってどんなラケットなん…

岩手

盛岡花火の祭典2022地元民が教える穴場スポット!混雑と駐車場情報も

2022.06.12 phc73576

1万発以上の花火が打ち上がる、盛岡広域圏最大級の花火大会「盛岡花火の祭典」。   規模が大きいだけあって、毎年混雑が予想されます。     「ゆっくり花火が見れる穴場スポットが知りたい」   「混雑を避けて移動したい」 …

道具

バドミントン初心者向けおすすめラケット3選!最初の1本はこれだ!

2022.05.31 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始め、今では市民大会の2部で優勝したり、ローカル大会では1部で優勝することもできるたりするようになった、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です! 「これか…

メンタル

バドミントンのフォルトとは?その他のいろいろな反則について

2022.05.29 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!   最近はバドミントンを始める方が凄く多くなってきた気がします。 誰でも簡単に始められるスポー…

打ち方

バドミントンにおける筋肉はどこの部位をトレーニングしたらよいのか?

2022.05.10 phc73576

ど~も、大学からバドミントンを始めた、後発組バドミントンプレーヤーのきたじ~(@kitaji_minton)です!   バドミントンと言えば足と腕そして全身を動かして球を打つスポーツで素早い足さばき、力強いスマ…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 16
  • >

プロフィール

こんにちは!

きたじ~と申します!

大学からバドミントンを始めた後発組バドミントンプレーヤーである僕ですが、日々の練習を積み重ねることで、小・中学校からやっているような経験者にも勝てるようになってきました!

このブログでは、そんな僕の経験を踏まえて、バドミントンの上達方法や考え方といったバドミントンお役立ち情報を発信していきます!

バドミントンの楽しさを伝えていけたら嬉しいです!

広がれ、バドミントンプレーヤーの輪!


>>>さらに詳しいプロフィールはコチラ

最近の投稿

  • アストロクス99ゲームを徹底評価|PROとの違い・性能・注意点を総まとめ
  • 【2025年最新版】高校生におすすめのバドミントンラケット20選|選び方から人気モデルまで徹底解説
  • アストロクス11レビュー|初心者でも打ちやすい!正確ショットと上達を支える1本
  • ナノフレア1000Zレビュー|爆速スマッシュの正体と実打で分かった本当の実力
  • ナノフレアネクステージ徹底レビュー|中級者必見!守備力と操作性を両立した最強ラケット

最近のコメント

  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に T.M より
  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に はが より
  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に はが より
  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に phc73576 より
  • 盛岡市のバドミントンサークル・クラブを紹介!雰囲気やレベルなど! に 星野 より

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2024年8月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 雑記
  • 岩手
  • 女性選手
  • 大会
  • 打ち方
  • 試合戦術
  • メンタル
  • 道具

Twitter

Follow @kitaji_minton

Tweets by kitaji_minton

オススメ記事

  • バドミントンのスマッシュの打ち方!速く正確にコートに入れるコツ!
  • バドミントンのシャトルの番号とは?季節ごとの見分け方も解説!
  • バドミントンのレシーブのコツ!構え方と足を意識して鉄壁の守備に!
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 きたじ〜の週末バドミントンブログ.All Rights Reserved.