※アフィリエイト広告を利用しています

バドミントンのプッシュのコツ!ネットに掛けない&浮かない打ち方!

ど~も、きたじ〜です!

バドミントンのダブルスでは、前衛がプッシュを打つ場面というのが多くあります。

プッシュとは前に上がったシャトルを相手コートに押し込むショットのことです。

相手がレシーブを打ち損じてフワっと浮いたシャトルが前に飛んできた。

絶好のチャンスボース。

これは決めれると思い、プッシュしたらネットにベシっと掛かってしまう。

またはプッシュが浮いてしまいアウトになってしまう。

これはバドミントン前衛あるあるかと思います。

僕もよくチャンスボールのプッシュを思いっきりアウトしてしまい「ナイスホームラン(笑)」などとからかわれたりもしました・・・

鋭くて速いプッシュをカッコよく決めたい。

そう思う選手の方々のために今回は、「バドミントンのプッシュのコツ!ネットに掛けない&浮かない打ち方!」と題して、バドミントンのプッシュのコツと、ネットに掛けない打ち方・浮かない打ち方について解説していきます。

バドミントンのプッシュのコツ!

バドミントンのプッシュのコツとしては2点あります。

1つ目のコツは、プッシュを打つ時のラケットの構え方です。

プッシュを打つ時には、ラケットを上げて構えましょう。

ラケットを上げることによって速いショットに対しても振り遅れることなくしっかりと当てることができます。

構える際には、右利きの場合は右肘を自分の右前に出して構えるようにしてください。

この位置で構えることによって、右側に来たシャトルも左側に来たシャトルも取りやすくなります。

自分の肘の位置を右前に出して、しっかりとラケットを上げることでプッシュを打つ構えを整えることがポイントです。

もう1つのコツは、プッシュを打つポジションです。

プッシュを打つ時に、ネットのとても近くからプッシュを打とうとする人を見かけます。

プッシュというのは、自分の身体の前で打たなければなりません。

ネットに近すぎると、自分の前にシャトルを捉えるスペースがなくなってしまい、ネットタッチしてしまう可能性が上がります。

またネットに近すぎると、相手からの返球も速くなってしまうため、シャトルを捉えるのが難しくなってしまうでしょう。

なのでプッシュを打つ時はショートサービスラインくらいの位置でプッシュを打ちに行くといいです。

こうすることで前にラケットを振るスペースもできるし、速いシャトルにも対応できるようになります。

ネットに掛けない&浮かない打ち方

よくあるプッシュミスとしては、ネットに掛けてしまう、プッシュが浮いてしまい相手に取られるまたはアウトになる。

というミスが挙げられるかと思います。

本当は得点できるチャンスが失点になってしまうのでこういったミスは勿体ないですよね。

ということでここからはプッシュをネットに掛けない打ち方と浮かない打ち方についてお話ししていきます。

ネットに掛けない打ち方

ラケットがネットにかかる時の原因としては、手首への力みが原因となることが多いです。

手首に力が入り過ぎていると、手首が硬くなってしまい、プッシュがネットに掛かりやすくなってしまいます。

なのでイメージとしては、太鼓を叩く時のようにコンパクトに力まず振ることをおすすめします。

また、できるだけ高い打点で打つようにしましょう。

当たり前ですが、ネットより低い位置からプッシュをしたらネットにかかってしまいますよね(笑)

シャトルがネットを超えて1番高い位置でシャトルを捉えるように打ってみてください。

力まずコンパクトに高い打点で打つというのが!プッシュをネットに掛けない打ち方になります。

浮かない打ち方

プッシュが浮いてしまう原因としては、ラケットの面が上を向いているということが挙げられます。

シャトルというのは面の向いた方向に素直に飛んでいくものです。

ラケットの面が上を向いているということは、シャトルは素直に上に飛んでいってしまうということです。

面が上を向いた状態で思い切り力を入れたらそれはホームランになりますよね(笑)

過去の僕はラケットの面が上を向いていたことでプッシュのバックアウト・ホームランを量産していたようです・・・

なので、プッシュを浮かさないためには、ラケットの先端を下に向けることによってシャトルに角度をつけるよう打ってください。

ただし、あまりにも面を下にしすぎると今度はネットに掛かってしまう恐れもあります。

練習をしながら、浮かないプッシュになる面の角度を見つけてください。

角度のついたプッシュを決めることができればめっちゃ気持ちいいですよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、「バドミントンのプッシュのコツ!ネットに掛けない&浮かない打ち方!」と題して、バドミントンのプッシュのコツと、ネットに掛けない打ち方・浮かない打ち方について解説致しました。

まとめますと、プッシュのコツとしては、

  • ラケットを上げて(右利きの場合は)右肘を右前にして構える
  • ショートサービスライン付近のポジションで打つ

でした。

また、ネットに掛けない&浮かない打ち方としては、

  • プッシュのネットに掛けない打ち方→力まずコンパクトに高い打点で打つこと
  • プッシュを浮かさない打ち方→ラケットの面を下に向けて角度をつけること

がポイントでしたね。

もう一度言いますが、チャンスボールでプッシュミスしてしまうのは本当に勿体ないです。

プッシュを決めれば+1点のところをミスってしまえば−1点となります。

本来1点取れたのが1点失点になるというのは−2点取られたようなものですよね。

こういったプッシュを確実に決めて行くことこそが試合の勝利につながると思います。

ぜひ今回の記事を参考に、プッシュを確実に決められる選手になってください。

それでは今回はこの辺で!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です